組合概要

理事長挨拶

組合員・ご契約者又代理所の皆様には平素より格別のご支援、ご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

さて、長崎県火災共済協同組合は、「相互扶助」の理念のもと、中小企業者が火災などの不慮の事故、自然災害・病気・けが等の災いに対し組合員の皆様の生命・財産をお守りする県下唯一の共済団体として昭和40年4月に中小企業等協同組合法に基づき長崎県より認可され設立し、令和7年4月、創立から60周年を迎えております。

当組合では、この間幾多の災害、被害にあわれた契約者の方々の復旧・復興に全力で対応してまいりました。

又、近年は中小企業者の皆様が事業活動を行うにあたり、想定されるリスクが多種多様に変化しております。よって『そのリスクに対応できる補償制度を中小企業者の皆様は必要とされておられる』との観点から、各種共済商品にとどまらず様々な商品も低コスト・ワンストップで、ご提案できる長崎県火災共済協同組合へと変化致しております。

当組合は県内の中小企業者の皆様が安心して事業活動に専念できる環境を、共済事業を通じてお役に立つことができますよう、又、信頼に応えていけるよう更に努力してまいります。

何卒今後ともご支援、ご利用を賜りますようお願い申し上げます。

組合概要

組合名称長崎県火災共済協同組合
代表者名理事長 平石 稔
所在地〒850-0031
長崎県長崎市桜町4番1号
長崎商工会館8階
TEL:095-822-9695/FAX:095-822-9637
設立年月日1965年4月5日
組合員数18,996人
出資金74,024,800円
業種共済事業
取扱種目火災共済
自動車事故費用共済(まごころ共済)
団体生命傷害共済
所得補償共済
自動車総合共済(MAP)
医療総合保障共済
傷害総合保障共済
総合賠償責任共済
休業補償共済
労働災害補償共済
休業対応応援共済
損害保険代理店取扱保険会社
・東京海上日動火災保険株式会社
・共栄火災海上保険株式会社
・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

※組合員数、出資金については、令和6年度末現在。

banner2_1
 

長崎県火災共済協同組合

〒850-0031
長崎県長崎市桜町4番1号
長崎商工会館ビル8階
shoukoukaikan TEL:095-822-9695
FAX:095-822-9637
ページ上部へ戻る