事故・災害により被害を受けられました皆さまに 心からお見舞い申し上げます。
被害のご連絡およびお問い合わせにつきましては、
当組合または、ご加入いただいております共済代理店にて承っておりますので、
お手元に証書をご用意のうえ、お問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。
自動車総合共済MAPを除く共済の連絡先
(火災共済・生命傷害共済・自動車事故費用共済・医療総合保障共済・傷害総合保障共済等)
各代理店一覧(主要代理所一覧) |
長崎県火災共済協同組合 095-822-9695受付時間 平日 8:45~17:30 |
自動車総合共済MAPの連絡
【事故の連絡】
事故が発生した場合は…
①負傷者の確認・救護
何よりも人命が優先です。
負傷者がいる場合、速やかに119番へ連絡し、救護措置を優先してください。
②路上障害の確認
現場が交通の妨げになっていないでしょうか。
路肩に寄せるなど二次災害の防止をお願いします。
③警察へ連絡
事故の事実確認になります。
たとえ損害が小さいと思ってもご自身で判断せずに警察へ連絡ください。
④相手方の確認
相手の方がいる事故の場合は、その方の住所、氏名、連絡先をご確認ください。
また、事故の目撃者がいる場合は、その方の住所、氏名、連絡先もご確認ください。
⑤事故窓口まで連絡
以下の電話番号までご連絡ください。
全日本火災共済協同組合連合会
長崎サービスセンター 095-822-9695 受付時間 平日 8:45~17:30 |
夜間休日事故受付コールセンター
0120-258-340受付時間 平日17:00~、土日祝日 |
ロードサービス ロードアシスタンス特約が適用されている場合にご利用いただけます。
【事故や故障で自走ができない場合などお車のトラブル時は下記にご連絡ください。】
ロードサービス コールセンター
0120-13-321924時間365日 |